こんにちは
クマホーム、ペットの住まいアドバイザーの板垣です
札幌もどんどん春に近づいてきて、積もっていた雪がだいぶ減ってきたように感じます
私は春一番はじめに咲くと言われている福寿草がとても好きなので、そろそろ咲くかな、まだかなと散歩をするたびに楽しみにしています♪
さてさて
昨日3月18日は、宮田屋美しが丘店にて『ケーキ座談会』を開催させていただきました
2組のご家族様にご参加いただき、ケーキとお飲み物を楽しみながらおうちについてのあれこれを聞いていただくという座談会となりました♪
「家を建てるおおまかな流れがわかりやすかった」
「リラックスした雰囲気の会で良かった」
というお声もいただき、社員一同大変嬉しく感じております
お忙しい中のご参加、ありがとうございました
来月4月はハーブに関するイベントと資金セミナーの2つを計画中です♪
詳細が決定しましたらこちらのブログでも告知いたしますので、
是非ご家族の皆様でご参加ください
★☆イベント情報② 空きがでました!☆★


クマホーム 田中です

以前ブログで告知させていただきました
3月18日(日)に清田区の宮田屋にて開催される「ケーキ座談会」について

現在、残りわずかですが空きがございます(。・ω・)ノ゙
参加希望の方がいらっしゃいましたら
ご連絡お待ちしております!
場所は清田区の「宮田屋 美しが丘店」です!
日時:3月18日(日) 14:00 - 15:30
当日お越し頂いた方には QUOカード 500円分 プレゼント♪♪
予約制で行っています!

美味しいケーキを食べながら、お家についてお話ししましょう
家づくりについて少しでもご興味ある方はぜひぜひ♪
ご連絡お待ちしております(*'-'*)
皆さまとお会い出来るのを楽しみにしております!
クマホーム イシケン工業株式会社 ホームページ↓
メールはこちら↓

美味しいケーキを食べながら、お家についてお話ししましょう

家づくりについて少しでもご興味ある方はぜひぜひ♪
ご連絡お待ちしております(*'-'*)
皆さまとお会い出来るのを楽しみにしております!

http://kumahome.co/

info@kumahome.co
LIXILのショールームへ行ってきました!


クマホームの田中です

先日、LIXILのショールームへ行ってきました

玄関ドアコーナーの表札が・・・!
ドアの取っ手、ポスト口の種類が6種類もある事に
驚きました。
驚きました。


「玄関」という訪れた人が最初に立つスペースは、
家の印象を大きく左右するひとつです☆
扉との組み合わせを考えるのも楽しくなりますよね!
玄関ドアの他にも、キッチン、浴室、トイレ、洗面化粧室などなど
ここでは紹介しきれないほどの商品があります。
ご興味ある方は、ぜひぜひご一緒に見学に行きましょう(^∀^)
クマホーム イシケン工業株式会社 ホームページ↓
クマホーム イシケン工業株式会社 ホームページ↓
http://kumahome.co/
メールはこちら↓
info@kumahome.co
★☆3月もイベントを行います☆★
こんにちは!
クマホームの新入社員、田中です(^∀^)
まだまだ分からない事ばかりですが・・・
どうぞ宜しくお願い致します!
今回は3月18日(日)に開催するイベントのご紹介です(*´Д`*)






























毎回大好評♪ケーキ座談会です!






























場所は清田区の「宮田屋 美しが丘店」です!
日時:3月18日(日) 14:00 - 15:30
当日お越し頂いた方には QUOカード 500円分 プレゼント♪♪
予約制で行っています!
日時:3月18日(日) 14:00 - 15:30
当日お越し頂いた方には QUOカード 500円分 プレゼント♪♪
予約制で行っています!
落ち着いたカフェでゆっくりとケーキ・ドリンクを楽しみながら
住宅ローンについてや、希望の土地を探す為に何をしたらよいか
どうやってお家が建つのか、家の構造、理想のスケジュールなど
たくさん家づくりに役立つ情報をお話します!
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
皆さまとお会い出来るのを楽しみにしています!
クマホーム イシケン工業株式会社 ホームページ↓
http://kumahome.co/
メールはこちら↓
info@kumahome.co
キッチンの種類をご紹介します☆
こんにちは!クマホーム竹川です(^▽^)/
キッチンは家づくりにおいてとても重要な場所ですよね。
実際ご相談にお越し頂くお客様でも、キッチンをどうしようか悩まれる方が多いです。
そこで本日は、選ばれる方が多い3つのタイプのキッチンの特徴を簡単にご紹介いたします!
◎壁面キッチン(クローズドキッチン)
壁面と一体化したキッチン

メリットは
♪収納が多いこと
♪クッキングスペースを1か所にまとめることができる
♪キッチンが散らかっていても隠しやすい
デメリットは
・リビングの様子が見れない。
◎アイランドキッチン(オープンキッチン)
島のように独立したキッチン
メリットは
♪開放感がありお洒落
♪家族で一緒に料理ができる
♪作業スペースが広い
デメリットは
・スペースを多く必要とする
・収納が少ない
・横側への油はねが気になる
・比較的高価
◎I型キッチン(セミオープン)
キッチンの片側が壁とくっついているキッチン
実際にご要望されるお客様が多いキッチンのタイプです!
メリットは
♪テレビや家族の様子を見ながら家事ができる
♪子供が危険なことをしないかを見守れる
デメリットは
・壁面タイプに比べると収納が少ない
今回代表的な3つのタイプのキッチンをご紹介しましたが、
○部屋の広さや間取り
○予算
○自分が台所をキレイに保てるか
○料理を複数人でしたいか
○コミュニケーションをとりながら家事がしたいか…
など、自分たち家族がどのように暮らしたいか、イメージしながら選ぶと後悔ない台所になりそうですね♪
ちなみに僕はお弁当も自分で作る自炊男子(冷凍食品ばかりなのは秘密です(*ノωノ)!)なのですが、
収納がまだまだできていないので台所が散らかっていても隠せるセミオープン型が気に入りました♪
皆さんはどうでしたか??
家づくりのご相談は、お電話・メール・ホームページからお気軽にどうぞ♪
TEL → 011-312-4798
Mail →
HP →
HP →
2月のイベントは「新商品発表会」をやります!
2月のイベントでございますが、
「新商品発表会」を行います!
わたし達がお客さま達と家づくりについてお話していると、
このような家づくりの要望を聞くことがあります。
床暖のお家に住みたい・・・
断熱がしっかりとしたお家に住みたい・・
金額が分かりやすい方が良い・・・
規格住宅ではなく、自分の理想が詰まったお家にしたい・・・
そこで、クマホームがそのお悩みを解決致します!!
この度クマホームはお客様の声を反映した、
新商品「KUMACO -くまこ-」を発表させて頂きます!
新商品「KUMACO -くまこ-」を発表させて頂きます!
今まで色々な住宅会社で検討されてきた方、
家づくりを中断している方、ぜひお話を聞いてください!
聞いて頂く価値はあるかと思います!皆さまのご参加をお待ちしております!
聞いて頂く価値はあるかと思います!皆さまのご参加をお待ちしております!
日程:2月18日(日)
時間:14:00 - 15:30
場所:宮田屋豊平店
札幌市豊平区平岸4条1丁目4-4
札幌市豊平区平岸4条1丁目4-4
■会場の変更について■
イベント会場でございますが、
ニュースレターには札幌コンベンションセンターと記載しておりましたが、
諸事情により宮田屋豊平店に変更とさせて頂くことになりました。
突然のご変更、誠に申し訳ございませんが、
何卒宜しくお願い申し上げます。
★☆イベント参加者の特典:QUOカード500円分!
参加してくださった方だけの特別キャンペーン有り★☆
今月のイベントは・・・(*゚▽゚*)
こんにちは!
クマホームの村田です(・∀・)
早速、イベントのご紹介です♪
今月は「オリジナル★キャンドル教室」です(☆゚∀゚)
ご家族ではもちろん、お友達と一緒にかわいらしいキャンドルを作りませんか?
自分の好きな色・好きな小物を使った、世界に一つだけのキャンドルです★
コーヒー・お茶・ジュースを飲みながら、のんびり作りましょう♪
お子様が喜ぶこと間違いなしです(^_^)
【日時】 平成30年1月27日(土) 14:00~15:30
【場所】 札幌コンベンションセンター (駐車場完備)
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 (東西線東札幌駅 徒歩8分)
【料金】 1個1,000円(ドリンク付き★)
1時間半で素敵なキャンドルを作りましょう!!
新年を迎えてみなさまとお会いできるのを楽しみにしております!
ご予約はコメント、またはお電話・メール・ホームページからお気軽にどうぞ♪
TEL → 011-312-4798
2018年ですね(`・ω・´)
消費税アップによる『住まい給付金』は・・・!
こんにちは!!!
クマホームのムラタです♪
本日は、「住まい給付金」についてお話します(*゚∀゚)っ
先日消費税のお話しをしましたが、住まい給付金は、消費税率アップによる負担を軽減するために作られた制度です。
その名の通り、現金で給付され、収入によって給付額が変わる仕組みになっています。
前回の税率アップでは、2014年4月1日から2017年12月31日まで、最大30万円が実施されています。
既に、消費税率が10%の場合での「住まい給付金」は最大50万円が予定されております!
制限や条件は以下の通りです!
★住宅ローンの利用なしでも申請可。ただし年齢や収入の制限はあります。
①住宅の所有者であること(不動産登記上の特分所有者・夫婦それぞれに特分がある場合はそれぞれが申請)
②住宅の居住者であること(住民票で確認できること。住宅に住み始めた後に申請)
③収入が一定であること(収入額775万円以下を目安とする)
④住宅ローンを利用しない場合のみ(年齢50歳以上、収入額650万円以下を目安とする)
★「住まい給付金」を受けられる住宅の条件
①消費税率10%が適用されること(経過措置で8%税率では適用外)※詳しくは12月11日のブログで♪
②床面積が50㎡以上であること
③第三者機関の検査を受けていること
「住まい給付金」の給付額(収入額の目安と給付金額)※目安です!都道府県民税の所得割額によって決定されます。
450万円以下:50万円
425万円超525万円以下:40万円
525万円超600万円以下:30万円
600万円超675万円以下:20万円
675万円超775万円以下:10万円
あくまで予測ですが、消費税が10%になっても「住まい給付金」の金額がアップするのは嬉しいですね( ´∀`)

クマホームのムラタです♪
本日は、「住まい給付金」についてお話します(*゚∀゚)っ
先日消費税のお話しをしましたが、住まい給付金は、消費税率アップによる負担を軽減するために作られた制度です。
その名の通り、現金で給付され、収入によって給付額が変わる仕組みになっています。
前回の税率アップでは、2014年4月1日から2017年12月31日まで、最大30万円が実施されています。
既に、消費税率が10%の場合での「住まい給付金」は最大50万円が予定されております!
制限や条件は以下の通りです!
★住宅ローンの利用なしでも申請可。ただし年齢や収入の制限はあります。
①住宅の所有者であること(不動産登記上の特分所有者・夫婦それぞれに特分がある場合はそれぞれが申請)
②住宅の居住者であること(住民票で確認できること。住宅に住み始めた後に申請)
③収入が一定であること(収入額775万円以下を目安とする)
④住宅ローンを利用しない場合のみ(年齢50歳以上、収入額650万円以下を目安とする)
★「住まい給付金」を受けられる住宅の条件
①消費税率10%が適用されること(経過措置で8%税率では適用外)※詳しくは12月11日のブログで♪
②床面積が50㎡以上であること
③第三者機関の検査を受けていること
「住まい給付金」の給付額(収入額の目安と給付金額)※目安です!都道府県民税の所得割額によって決定されます。
450万円以下:50万円
425万円超525万円以下:40万円
525万円超600万円以下:30万円
600万円超675万円以下:20万円
675万円超775万円以下:10万円
あくまで予測ですが、消費税が10%になっても「住まい給付金」の金額がアップするのは嬉しいですね( ´∀`)

なんでも相談に乗ります!!!
こんにちは!
クマホームのムラタです(・∀・)
今年も残すところあと14日ですねΣ(・ω・ノ)ノ
今年の内に出来る事は終わらせて、のんびりと新年を迎えたいものです( ´_ゝ`)
個人的に犬が大好きなので、戌年は特に良い年になるのではないかと、期待しております!笑

早速ですが、先週の金曜日、住まいアドバイザーの竹川と共に、
大阪へ研修に行ってまいりました!
講師の先生は、埼玉県の「無垢スタイル建築設計」という会社の社長様です。
社長様はとても人柄もよく、親身に相談に乗ってくれる、素敵な方です★
お客様のことを第一に考え、お客様が困っていたり悩んでいる事にしっかりお答えするという、
当たり前だけど今一度考えさせられる、胸が熱くなる研修でした!
上手く言えませんが、お客様にとって最高の家づくりになるよう、
もっともっと精進しようと改めて感じました。
夢のマイホームを素晴らしいものにして、お客様と親戚のような関係になりたいと思います!
クマホームに少しでもご興味を持って頂けましたら、
ぜひ、マイホームのご希望やお悩みをお伝えください!
そして、クマホームが家づくりのパートナーとして相応しいかどうか、試してみてください!
ご連絡は電話・メール、もしくはホームページからお願いします★
電話 → 011-312-4798
クマホームのムラタです(・∀・)
今年も残すところあと14日ですねΣ(・ω・ノ)ノ
今年の内に出来る事は終わらせて、のんびりと新年を迎えたいものです( ´_ゝ`)
個人的に犬が大好きなので、戌年は特に良い年になるのではないかと、期待しております!笑

早速ですが、先週の金曜日、住まいアドバイザーの竹川と共に、
大阪へ研修に行ってまいりました!
講師の先生は、埼玉県の「無垢スタイル建築設計」という会社の社長様です。
社長様はとても人柄もよく、親身に相談に乗ってくれる、素敵な方です★
お客様のことを第一に考え、お客様が困っていたり悩んでいる事にしっかりお答えするという、
当たり前だけど今一度考えさせられる、胸が熱くなる研修でした!
上手く言えませんが、お客様にとって最高の家づくりになるよう、
もっともっと精進しようと改めて感じました。
夢のマイホームを素晴らしいものにして、お客様と親戚のような関係になりたいと思います!
クマホームに少しでもご興味を持って頂けましたら、
ぜひ、マイホームのご希望やお悩みをお伝えください!
そして、クマホームが家づくりのパートナーとして相応しいかどうか、試してみてください!
ご連絡は電話・メール、もしくはホームページからお願いします★
電話 → 011-312-4798